活動報告

トライフープ選手が来社されました

2021.6.22 トライフープ岡山の大野選手(背番号34)がトライフープの戦果とバスケットの啓発宣伝活動に広報の方とお見えになりました。秋から本番です。頑張っていただければと思います。

カブトガニ保護啓発活動に参加いたしました

令和3年5月8日、カブトガニ保護啓発活動に参加いたしました。昨年は、コロナの影響で中止となりましたが、本年は参加人数を制限し実施されました。一社3名までとして20社の参加で神島と西大島と2か所に分かれて行われ、海岸清掃も行われました。ご参加の皆様ご苦労様でした。.

浚渫工事見学会を行いました

令和3年4月26日 岡山大学の大学生、大学院生の方々をお招きし浚渫工事見学会『水島港玉島地区航路(-12m)浚渫工事(その2)』を開催いたしました。ご参加いただきました方々並びに関係者の皆様、大変ご苦労様でした。

新人・若手社員の合宿研修を行いました

令和3年4月21日から23日までの2泊3日、管理者養成学校により広島で行いました。厳しい研修が行われ、今後の自分の行動について研修終了時に、各自5分間のスピーチを他社の新人や関係者を前に大きな声で行いました。わずか2泊3日の研修でしたが見違える成長ぶりに驚きました。忘れる

納艇式がおこなわれました

令和3年4月9日、オバタマリーナにおいて第1天野号の納艇式が行われました。末永く安全に航行ができますことを願います。ご出席の皆様ご苦労様でした。

新規学卒就職者激励大会がありました

令和3年4月7日 笠岡グランドホテルにて 新規学卒就職者激励大会が開催され、弊社より國本君が参加しました。コロナ禍であり、参加者との間を大きくあけていただき開催していただきました。いろいろ行事の中止が取りざたされておりますが、新しい門出の時に開催を企画いただきました地元商工会議所の皆様に感謝申し上げ

辞令交付式を行いました

令和3年4月1日 社長室において辞令を交付いたしました。新たな気持ちで入社された新入社員の方が、10年先20年先に弊社の中核として活躍されることを心から願っております。おめでとうございます。

第3回笠岡市健康づくり実践事業所認定表彰式がありました

令和3年3月30日 笠岡市役所において、第3回笠岡市健康づくり実践事業所認定表彰式があり、弊社も認定いただきました。常々弊社社長より、『人あっての会社であり、従業員の健康保持が会社の継続につながる』と指示を受けております。今後益々従業員の皆様の健康づくりに努めたいと思います。尚、副賞でいただきました

TOP