活動報告

サイバー訓練を実施しました

令和4年12月9日(金)、岡山県警公安課サイバー攻撃対策係のご協力により、『サイバー訓練』を初めて実施しました。訓練用アプリを利用し、実践に即した対応を検討しました。参加者からは、「サイバー攻撃について考える良い機会となった」との意見が多く、有意義な訓練となりました。ご協力頂きました方々に、御礼申し

土木フェスティバルを開催しました

令和4年11月19日(土)、道の駅笠岡ベイファームを会場に『土木フェスティバル』を開催しました。主催は弊社が施工している笠岡バイパス工事の4現場です。11月18日の❝土木の日❞にちなみ、日頃の感謝をこめ、土木を楽しく学んで頂こうと企画したものです。当日は晴天の中、多くのご家族に楽しんで頂くこ

現場体験見学会を開催しました

令和4年10月21日、笠岡バイパスカブト南地区第12改良工事現場において、笠岡工業高校環境土木課2年生を対象とした現場体験見学会を開催しました。3班に分かれ、コンクリートの受入検査や土質検査などを実際に体験し学んで頂きました。生徒の皆様方は熱心に取り組んでおられました。未来の技術者の夢に向け、引き続

「建設技術フォーラム2022inちゅうごく」に参加しました

令和4年10月13日・14日に広島市で開催された「建設技術フォーラム2022inちゅうごく」に参加しました。初めての出展でしたが、多くの方にブースへ寄って頂き、また他社の新しい技術を知る良い機会となりました。ご来場下さった皆様方、有難うございました。

『アマモの種まき』が行われました

令和4年10月1日 『アマモの種まき』が行われ、弊社から有志が参加いたしました。豊かな海の再生事業~アマモ場を育て広げる活動~として、毎年、6月に種取り、10月に種まきが行われています。参加した皆様、大変ご苦労様でした。

令和4年度 岡山県優良建設工事表彰式

令和4年8月23日 岡山県優良建設工事表彰式が行われました。弊社は、土木工事・浚渫工事の2件で表彰を受けました。土木工事(天野産業・ナイカイアーキットJV) 水島港 港湾工事(浚渫土処分場 地盤改良工その1)浚渫工事 水島港 港湾工事(浚渫工)玉島4号泊地担当の技術職

ウエイトリフティング競技優勝

令和4年8月21日、倉敷市で開催された第77回国民体育大会中国ブロック大会 ウエイトリフティング競技 成年男子81kg級において、弊社の中田尚吾主任が第1位となりました。誠におめでとうございました。

中国地方整備局 宇野港湾事務所長表彰

令和4年7月28日、令和4年度中国地方整備局宇野港湾事務所長表彰式が行われました。弊社は、「水島港玉島地区航路(-12m)浚渫工事(その2)」工事で優良工事施工団体及び優秀建設技術者として徳永浩二課長補佐が表彰を頂きました。同工事でご協力頂きました協力会社の皆様、誠にありがとうございました。

水島港クリーン大作戦に参加しました

7月23日(土) 「海の日」にちなんで水島港一斉清掃活動が行われ、弊社有志が参加いたしました。新型コロナの影響で2年ぶりの開催となりましたが、参加者は❝青い海、美しい港を目指して❞清掃を行いました。参加された皆様方、お疲れさまでした。

海岸クリーン作戦に参加しました

7月3日(日) 瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会主催の海岸クリーン作戦が笠岡市内で行われ、総務部有志が参加いたしました。「プラごみゼロ」を目指し、多くの方が海岸清掃を行いました。参加された皆様方、お疲れさまでした。

TOP